2015年3月21日土曜日

砂時計展

砂時計展に向けて、砂時計買いに行きました。なかなか、全部きちんと作れるかどうか分かりませんが……


今年は299とサブリエで開催だそうです。
覚王山アパート1階のsignも、もうすぐオープンなので楽しみですね。

最近作ったのを少しアップで撮影して見ました。



2015年2月14日土曜日

覚王山アパート住人展 当番

今日は、覚王山アパート住人展の店番の当番なので、一階に居ます。
2月は、休みのお店もありますが、覚王山アパート住人展で、全部のお店の商品を購入出来ます。
1月に惜しまれつつ閉店してしまった万華鏡のプリズムの商品も、覚王山アパート住人展で購入出来ます。大変お買い得な価格になっています。
3〜4月に新しくオープンする予定の、sign、syoboii*の商品もあります。

大変寒いです。


少し前に、久々にゆらゆら揺れるオブジェを作りました。
動画を載せようと準備していましたが、初めてなので、意外に手間がかかってしまいました。

動画は同じ物ですが、youtubeとvimeoのどっちが良いのか、試しに両方に掲載してみました。
動画 youtube

動画 vimeo

2014年12月20日土曜日

あけおめ

あけましておめでとうございます。
少し前ですがお客さんの注文で制作しました。


ホームページやブログ、なかなかちゃんと更新して無いですが、今年もよろしくお願いいたします。
今年は、もう少しちゃんと更新しようかな、と考えています。

2014年12月13日土曜日

文字ハンガーやブランコなど

最近作った文字ハンガーやブランコなど。

文字ハンガーは、基本注文制作にしていましたが、たまに見本のハンガーが欲しいという人がいて、なるべく欲しがられない見本にしよう、と、思って、「とりかわ」や「ぶた」など名前らしくない見本を作ってみたり、珍しめの名前を作ってみたりしていましたが、そういうものでも意外と欲しいと言う人がいて、売れてしまったりしてました。
そこで、発想を変えて最初から販売用にも作ってみよう、と、需要のありそうな文字のハンガーも作ってみることにしました。
が、今度は売れなかったりして……
横幅がだいたい12cmくらいの小さめサイズで、600円からです。





アルミ針金のブランコはこれまで、針金細工教室の見本にわざと雑に作ってましたが、妻に丁寧に作ってみたら、と、言われ、少し丁寧に作ってみました。
アルミ針金だと柔らかいから商品にならないかな、と思ってましたが、ちゃんと作ってみたら、案外いけるかも、と思ったので、ちょこちょこ作ってみてます。




アルミ針金ブランコ
800円
(写真のものは幅6.5cm高さ6cm奥行き4.5cm  個体差がかなりあります。)




こちらはえらそうに木の台座付きです。
ひとつ目ブランコ
3000円
(幅10cm奥行き2.5cm高さ18.5cm)


2014年12月3日水曜日

クリスマス&カレンダー展に参加

東京、谷中の砂時計のお店「サブリエ・ド・ヴェリエ」のクリスマス&カレンダー展に参加しています。
2014年12月1日〜25日
サンタのブランコとミニクリスマスセット(洋梨雑貨店おうちボックス入り)と砂時計キーホルダー。
良かったら、お近くの方、東京に用事の方、覗いてみて下さい。